マウイマラソンの魅力 マウイマラソンは今年、43周年を迎えます。 ハワイのフルマラソンの歴史では一番古い大会です。 (ホノルルマラソンより長い歴史) マウイの魅力は ・・・景色が素晴らしいこと 後半の30kmは海岸線を走ります。 その美しい景色は言葉では現せません。 波しぶきを浴びるぐらいの間際を走ります。 ・・・コースはほぼ平坦 ほとんど平坦なコースです。 17、18q付近に多少アップダウンがありますが、 それ以外はほぼフラットです。 特に後半の22qは海岸線レベルを走ります。 ・・・自己記録も可能 暑い大会ですが湿度が低く、微風は耐えることがないので 気温ほど暑さは感じません。 (日本の夏と比べると、はるかに涼しいです) 参加人数もフル、ハーフとも2,500にほどなので 最初から自分のペースで走ることができます。 コースが平坦ということも記録に影響しています。 ・・・とても暖かい大会 地元、マウイの方々の暖かい応援やサポートが感動です。 各エイドステーションでは他の大会では見ることのできない きめ細かなサポートがあります。 ・・・ホノルルマラソンより走りやすい!!!??? 時期的にはホノルルマラソンより暑い気候なのですが マウイは湿度がとても低いです。 湿度30%台 海岸線を走るので、絶えず海からの風もあって 暑さをさほど感じません。 ・・・ハーフも魅力的 ハーフは時間制限がないので ウォーキングで景色を楽しみながらゴールするのも楽しいです。 100%海岸線を走ります。 参加者はフルよりも多いぐらいです。 人気の大会です。 ・・・フルの時間制限は8時間 初心者のランナーには時間制限があることは それだけでプレッシャーです。 しかしマウイは時間制限が8時間なので どんなにゆっくり走っても・・・ 半分以上、ウォーキングでも・・・ 余裕でゴールできます。 もちろんゴールは最後の最後のランナーまで 暖かく&にぎやかに迎えてくれます。 ・・・マウイはのどかな島国 マウイの人口は7万人ほど。 ワイキキみたいに観光客があふれることもなく 静かでのどかな場所です。 大自然の中で過ごす数日は最高の休日では。 |