ハワイのマラソン | マウイ マラソン |
マウイ島 マウイ島の中心であるカフルイから高級リゾートカアナパリまでの、マウイ島を突っ切るマラソンです。目に入る風景は最高に美しく、30kmほど続く海岸線は世界に類を見ないマラソンコースの大切な役割を果たしています。 |
|
開催日 | 9月 |
歴史 | 1971年 |
参加者数 | 約1,800名 日本人の参加者は300名ほどです。 |
ゼッケンピックアップ | カアナパリリゾート内のウエスティンマウイホテルで受け取ります。 |
スタート時間 | 5時30分 カフルイ市内のマウイ最大のショッピングセンター カアフマヌ・ショッピングセンターからのスタートです。 カアナパリリゾートからは無料バスが3:30からスタート地点まで出ます。 |
up down | ほぼ平坦なコースです。前半に気づかないくらいの上り下りがあります。 海岸線にでて17kmあたりに多少のアップダウンがありますが、ほとんど平と言って問題はないコースです。とても走りやすいです。 |
走行地 | 前半の10kmを草原地帯を駆け抜けていきます。その後、海岸に突き当たり、海岸線を30kmほど走っていきます。ホノルルマラソンとは違って、真横に海を見ながらのRUNです。場所によっては波しぶきがかかる所も。 |
コース | カフルイ市内から高級リゾート、カアナパリまでのONE WAYです。 |
トイレ | 仮設+公園 約3kmごと |
キロ表示 | 1マイル、10kmごとにあります。 |
エイドステーション | 約3kmごと |
水、スポーツドリンク。食べ物はありません。 | |
スタート地点 | 飲み物、食べ物はたくさん。ホテルの朝食の内容です。果物、クッキー、お寿司・・・ 飲み物も美味しいコーヒーが出ます。 |
ゴール地点 | 水、スポーツドリンク |
果物、アイスクリーム等、こちらもいろいろと出ます。 | |
明るくなる時間 | 6時ごろあたりが見え始めます。スタートから30分もしないうちに周りがはっきりとしてくるので、走るにはとても楽です。ホノルルマラソンみたいに2時間近くも真っ暗な中を走るのとは違います。 |
完走者に | Tシャツ メダル |
制限時間 | 8時間 |
TOP
Copyright (C) Momona All rights Reserved.