メールで、個別のトレーニングメニューをお作りいたします
無料です。 (メールで行いますので、エクセル等の添付が開ける環境の方になります。)
内容 @参加者の実力分析 アンケートにお答えいただいて、現在の実力を判断します。
A目標を決める 現在の実力(予想)と参加者の希望をすり合わせて
最初にゴール目標を決めます。
Bマウイマラソンまでのメニュー作成 アンケートから頂いた参加者の練習可能時間をもとに 日々の練習内容を大会前日まで作ります。 なお、メニューは進行状況により、随時見直していきます。
C大会の情報をメール発信 マウイマラソンの詳細情報をメールいたします。 マラソン当日までの走行距離+大会の詳しい情報+2週間前からのコンディション =笑顔でゴール 当日まで50通ぐらいのメールになると思います。
D東京、大阪、福岡にお住まいの方は練習会でのケア 駒沢公園、大阪城公園、大濠公園で土曜日、日曜日に練習会を行っています。 ランニングはフォームが全てです。フォームがよくなると楽に走ることが出来ます。 できれば1回でも参加していただけると=笑顔のゴール
Eメールによるマンツーマン方式です。 メール指導の限界に挑戦して行きます。実際にランニングは見ることは出来ませんが、 情報のやり取りで練習を行っていきます。(科学的トレーニングです) F6ヶ月でかなりの効果が得られます。 初マラソンの方で5時間台は可能です。 昨年の結果でもほとんどの参加者が5時間台でした。 全員の方が極端な筋肉痛やケガもなく、笑顔でのゴール Gランニングフォームは Momonaランニングクラブが制作した動画をご覧頂きます。
***本当のゴールとは (1)笑顔のゴール (2)最後まで歩かないで、完走
(3)筋肉痛が完走の翌日、ほとんどないこと

なお、練習過程での健康等の管理は参加者各自の責任判断で行ってください。
|