マウイマラソン・MauiMarathon
お勧めランニング・シューズ
ランニング・シューズ ランニングで用意するもので、一番大切な道具はランニング・シューズです。 シューズは走る時、地面と体との唯一の接点です。ですから、シューズを選ぶ時は慎重に決めてください。 一般的にランニングをしている時、着地時、踵にかかる重さは体重の3倍前後となります。 たとえば体重50kgの人が10km(約1時間)を走った場合 50kg×3倍×5000回(10kmを走ると両足で10,000回着地する)=750トン 小型乗用車が約1トンですから乗用車が750回、片足に1時間にぶつかる事になります。これだけの衝撃を片足に受けています。 この衝撃をより軽減するためには、優れたランニング・シューズが必要となります。 購入する場合は シューズはマラソンで唯一の道具です。 合わないとケガにもつながります。 下記の点を頭においてください。 @ランニング専門店で必ず選んでください。間違っても、スーパーマーケットなどでは買わないでください。 Aいろいろなレベルのシューズがありますが、 初心者用の靴、そして重めの靴を選んでください。 軽い方が良いと思いがちですが、重い靴です。 B値段は定価で1万円前後の靴。 高いですが、やはり高い靴は高い機能がついています。 (高級自動車が良いのと同じです) Cサイズは、人にもよりますが、1cm以上大き目が良いです。 親指の先が最低でも1pぐらい余裕を持ってください。 普段、他の靴を買う時と同じサイズだと、親指等が走っているうちに当たって、爪をつぶしてしまいます。(爪が真っ黒に) ひもで軽く締めればまったく問題ないです。 (軽く締めてください。きつく締めると足の甲が痛くなるので) Dお店で、できれば30分ぐらい履いてから買ってください。 違和感がなければOKです。 Eお店の人に聞くと、いい悪いは別に、お店の売りたい商品を薦めてきます。くれぐれも注意してください。 Fお勧めは 初心者の方にはナイキの「ペガサス」です。 G参考まです 初心者は42kmを4時間ぐらいまで。 中級者は3:30〜3:00 上級者はそれ以上。 |